TOPICS

2009年度

2009.11.30

ルース駐日米国大使との懇談会を開催

IMG_1880%282%29.jpg
11月16日(月)、ジョン・V・ルース駐日米国大使の関西訪問を機に、関経連との懇談会を開催した。
2009.11.27

インドITクラブ/けいはんな学研都市セミナーを開催

IMG_1880%282%29.jpg
11月6日、けいはんな学研都市で、IT産業分野における日印間の戦略的連携強化のため題記セミナーを開催。「インドITクラブ」及び「組込みソフト産業推進会議」のそれぞれの取組みを紹介。在日インド企業からは、人材育成やオフショア開発、共同研究開発など国際的連携交流の方策が提案されるなど、活発な意見交換が行われた。今後、在日インド企業では、首都圏のみならず、数多くのものづくり産業が集積している関西圏に大きな注目を寄せており、新たな研究開発パートナーや取引先の新規開拓など、関西圏への進出意欲が高まりつつある。今後の関西圏でのビジネスチャンスの拡大が日印間の経済交流を更に牽引するものと期待されている。
2009.11.25

関経連アセアン経営研修30周年記念シンポジウムを開催

IMG_1880%282%29.jpg
関経連は11月10日(火)、関経連アセアン経営研修30周年記念行事として「変化するアセアン経済と日本・アセアン間の関係強化に資する人材育成のあり方」をテーマに記念シンポジジウムをインドネシア・ジャカルタで開催、約150名が参加した。シンポジウムの最後に下妻会長よりジャカルタ宣言を発表。「水」「光」「エネルギー」など環境・省エネ分野の人材育成に取り組むことによって、アセアンの新たな発展・成長をサポートしていくことを表明した。
2009.11.20

関経連インドネシア使節団、インドネシア政府要人等と会談

IMG_1880%282%29.jpg
関経連では11月8日~12日にインドネシア使節団(団長:下妻会長)を派遣。ジャカルタ滞在期間中、ブディオノ副大統領、ハッタ経済担当調整大臣、ヒダヤット工業大臣、マリ商業大臣と懇談し、関西・日本とインドネシアの関係強化等について意見交換を行った。また、昨年6月に設立された国際機関「東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)」と協力合意書(MOU)を締結、環境・省エネ分野における人材育成等に関して、交流・連携を強化していくこととした。
2009.11.17

第4回けいはんな光医療産業バレー拠点創出シンポジウムの開催

IMG_1880%282%29.jpg
10月29日(木)、関西文化学術研究都市推進機構、日本原子力研究開発機構光医療研究連携センター、けいはんなと共催で、「ここまで進んだ!がん治療」をテーマに、けいはんなプラザにて開催、約220名が参加。  兵庫県立粒子線医療センター名誉顧問・阿部光幸氏による、「最先端の粒子線治療」と題した基調講演の後、特別講演として、日本原子力研究開発機構関西光科学研究所長・河西俊一氏より、「光医療産業バレー創出拠点プロジェクトが拓く未来」と題し、プロジェクトの現状について説明があった。午後の部では、粒子線治療以外の、化学療法、外科治療、放射線治療、ハイパーサーミア(温熱治療)免疫療法等最先端のがん治療方法や、京都府のがん治療戦略についての説明があった。
2009.11.11

伝統芸能連続講座を開催

IMG_1880%282%29.jpg
関西発祥の伝統三芸能である「能楽・文楽・歌舞伎」を活かし、関西の魅力アップを図るための活動として、4回シリーズの伝統芸能講座を開催。 第1回(10月14日)は立命館大学文学部教授赤間亮氏より、三芸能の源泉や歴史の講義を受け、三芸能に共通する演目の上演映像をみながら、各々の特徴について解説を聞いた。 第2回(10月28日)は能楽ジャーナリスト石淵文榮氏より、能面の解説をはじめ、大阪縁の演目をとりあげ、能の楽しみ方について講話を聞いた。 第3回(11月12日)は文楽、第4回(11月25日)は歌舞伎の楽しみ方について講義を聞く予定である。
2009.11.06

クリス関西2009の中核事業 クリエイティブビジネス・マーケット「大阪創造取引所」開催!

IMG_1880%282%29.jpg
10月27(火)~28(水)の2日間、関経連、近畿経済産業局他共催により、CrIS関西2009の中核事業であるクリエイティブビジネス・マーケット「大阪創造取引所」を、堂島リバーフォーラムにて開催し、約2,300名の参加者を得た。
本イベントでは53のクリエイティブ系企業・団体が優れたコンテンツ、デザイン、先端技術、アイデアを活用したデバイス等を展示し、また、商談コーナー"バイヤーズステージ"には運輸・住宅、教育・出版や外食産業などバラエティ溢れる企業34社が集まり、前回を上回る約300件の商談が行われ、出展者、バイヤー双方から、中身の濃い商談であったと好評を得た。
2009.11.04

ロイトハルト・スイス副大統領兼経済大臣との懇談会を開催

IMG_1880%282%29.jpg
10月8日(木)、ロイトハルト・スイス副大統領兼経済大臣および、スイス経団連幹部をはじめとする訪問団が関西を訪問し、関西の経済5団体主催による懇談会を開催した。田嶋関経連国際委員会委員長の挨拶に続き、ロイトハルト副大統領とビューラー・スイス経団連会長が挨拶し、スイスと関西の経済交流の強化に向け、意見交換を行った。また、今回の訪問を機会に、スイス経団連と関経連の間で継続的な交流を図っていくことで合意した。当訪問団は、今年9月1日に発効した日・スイス経済連携協定の活用推進と両国の経済協力関係の強化を目的に来日したものである。
2009.10.30

産学交流会を開催

IMG_1880%282%29.jpg
10月19日(月)、関西生産性本部、NPO法人関西社会人大学院連合(以下、大学院連合)との共催。関西の主要大学の呼びかけと経済界等の支援により2007年に設立された大学院連合の事業の説明および経済界との意見交換の場として開催された。 定藤・大学院連合運営部会長(関西学院大学 副学長)が、大学院連合の意義・目的と事業報告を行った後、三好・大学院連合運営分科会委員長(立命館大学 大学院 経営管理研究科教授)の進行により、意見交換を行った。企業側からは、人事や営業の現場の課題を反映した実践的な講座の要望やターゲットを絞った効果的な広報についての意見が出された。
2009.10.26

藤井財務大臣との意見交換会を開催

IMG_1880%282%29.jpg
10月15日(木)、財務省からは藤井財務大臣、大串財務大臣政務官ほか財務省幹部が、経済界からは下妻関経連会長・玉越副会長、小嶋大商副会頭・北税制委員長、中野同友会代表幹事・更家常任幹事ほかが出席し、関西経済の現状や政府の経済政策のあり方などについて意見交換を行った。 経済界からは、中小企業を中心とした足下の関西の厳しい景況感を紹介し、景気への政策運営面での配慮や、税財政の抜本改革の実現、研究開発や設備投資の税制面での後押し、必要な社会資本の整備などを要望した。

1 2 3 4 5