関西DX戦略2025

公益社団法人 関西経済連合会

関西DX戦略2025

近年、急速に進歩するデジタル技術が社会経済のあり方を大きく変革しており、企業や地域にとってDXを推進していくことは非常に重要になっている。当会では「関西ビジョン2030」において、今後の取り組みの方向性の一つとして「プロジェクトDX in 関西」を掲げ、関西がDXを他地域に先駆けて実践する地域となるべく取り組みを進めていくことを表明した。
「関西DX戦略2025」は関西がDX先進地域となるために、目指すべき姿やその実現に向けた取り組みをまとめたものである。
当会は本戦略に基づき、企業や行政の壁を越えて、官民挙げて人材育成、技術活用、オープンデータ整備などのDX推進のための具体策に取り組むことで、関西が抱えるDXの課題を解決し、また、新たなビジネス機会・価値の創出、社会課題の解決、新たなライフスタイルなどを実現していく。

公益社団法人 関西経済連合会

NEW!

開催日10月5日
地域未来牽引企業を対象にした「ワイガヤ会議」
開催日9月8日・10月6日
【大阪DX推進プロジェクト】<連続講座>中小企業ができるDX推進チームのつくり方・動かし方
開催日10月4日・18日
【大阪DX推進プロジェクト】<連続講座>ノーコードを学ぼう&アプリを作成しよう!製造業の業務改善編
開催日10月5日・24日・11月16日
【大阪DX推進プロジェクト】<連続講座>自動化推進計画書を作成し、設備の自動化を進めよう!
開催日10月5日・6日
京都スマートシティエキスポ2023
開催日10月8日~12日
インターネットガバナンスフォーラム2023
開催日10月10日・11日
デジタル立国ジャパン2023 Autumn in 京都
開催日10月11日
産業サイバーセキュリティの最前線
開催日10月11日
「関西×広島 地域を超えたイノベーションを創出せよ! 」(大阪商工会議所 スタートアップ販路拡大支援プログラム「COLUMBUS」×「Hi! HIROSHIMA」連携事業)
開催日10月12日
e-とくしまセミナー
開催日10月18日
「デジタル関連施策の合同説明会」を開催-各省庁のデジタル関連施策を合同で説明-
開催日10月19日
サイバーセキュリティトップセミナー
開催日10月19日
ものづくり企業DX/GX推進フォーラム(徳島県)
開催日10月20日
とくしまICTバザールセミナー2023 powered by STNet
開催日10月23日
【大阪DX推進プロジェクト】ChatGPTで明日からできる営業DX!新しい時代の営業プロセスと組織づくり
開催日10月25日
【技術力向上セミナー】粉体・流体シミュレーションを活用して、プロセスを改善しよう!
開催日10月26日
経営者向けインシデント対応机上演習
開催日10月26日
IT・セキュリティ担当者向けリスク分析ワークショップ
開催日8月24日
【アーカイブ配信:9月8日~2024年3月31日】DX 1day Study~presented by 関西広域連合~
開催日8月26日
【アーカイブ配信9月22日~10月31日】2023 データ利活用シンポジウム in 高野山

関西DX戦略2025~「カベ」を越えて目指すDX先進地域~

DXとは?

「DX とは、デジタル技術の活用と、デジタル化に対応した業務プロセス、組織、文化等の変革(Transformation)により、新たな価値や産業の創出、住民サービスの向上などを実現し、企業や地域における競争優位性を確立すること」

策定の背景

企業や行政の領域を跨ぐ関西一体となったDXの推進によって目指す姿や、
それらの実現に向けて取り組むべき具体的な方策等を取りまとめ、
DX推進地域としての礎を築く。

関西DX戦略2025

公益社団法人 関西経済連合会