会長コメント
2016年度政府予算案に関するコメント
2015/12/24公益社団法人関西経済連合会
会長 森 詳 介
会長 森 詳 介
本日、2016年度予算案が閣議決定された。
観光産業関連の予算が今年度当初予算から倍増されるなど成長分野への目配りがされており、今年度の補正予算と合わせて経済成長をさらに後押しするものと心強く感じている。
関空の入国手続きの混雑緩和に関する予算を盛り込んでいただいたことも、関西の国際競争力強化につながるものとありがたく思っている。
一方、財政規律の点では、社会保障費の伸びを「経済・財政再生計画」で示した範囲内としたことや、新規国債の発行額を4年連続のマイナスとしたことを評価している。
今回の予算案では、過去最高となる歳出を、主に、アベノミクスの成果により近年にない高水準となった税収で手当てする構図となっているが、社会保障費の将来の伸びを考えれば、さらなる安定財源の確保が必要なのは明白である。
政府には引き続き、経済成長と両立させながら、2020年度の基礎的財政収支の黒字化に向け、果断に取り組んでいただきたい。以 上
最近の会長コメント
- 2025/10/21
- 高市首相選出に関するコメント
- 2025/10/13
- 2025年大阪・関西万博閉幕に関するコメント
- 2025/10/08
- 京都大学・北川特別教授、ノーベル化学賞受賞に関するコメント
- 2025/10/06
- 大阪大学・坂口特任教授、ノーベル生理学・医学賞受賞に関するコメント
- 2025/10/04
- 自民党総裁決定に関するコメント
- 2025/09/07
- 阪神タイガース リーグ優勝に関するコメント
- 2025/09/07
- 石破首相の辞意表明に関するコメント
- 2025/07/23
- 米国との関税交渉の合意に関するコメント
- 2025/07/21
- 参議院議員選挙の結果に関するコメント



