NEWS FILE

関西企業のNEDO省エネ関連プログラム参加促進セミナー

2025.10.28
251028nf3.jpg

 10月15日(水)、産総研・関経連うめきたサイトにて「関西企業のNEDO省エネ関連プログラム参加促進セミナー」(共催:新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、協力:関西広域産業共創プラットフォーム(以下、プラットフォーム))を開催し、19機関29名が参加した。
 第1部では、プラットフォーム統括ディレクターの伊藤順司氏がプラットフォームにおける取り組みについて説明した。続いて、近畿経済産業局資源エネルギー環境部エネルギー対策課課長補佐の矢野勝正氏が「省エネや脱炭素によるコスト削減と企業価値の向上のために」、NEDOフロンティア部脱炭素省エネユニット長の二上優人氏らが「脱炭素社会実現に向けた省エネルギー技術の研究開発・社会実装プログラム説明会」と題した講演をそれぞれ行った。
 第2部では、NEDOによる個別相談会を実施し、2機関からの相談に対応した。