TOPICS

2010年度

2010.08.17

第4回日越経済討論会を開催

top100804entame.JPG8月6日(金)、ベトナム計画投資省、日本貿易振興機構大阪本部との共催により、第4回日越経済討論会を大阪で開催した。
討論会には、日本企業関係者約280名、ベトナム側からは計画投資省ダン・フィ・ドン副大臣、政府関係者、ビジネスパーソン約50名が参加した。
第1部では、ベトナムの新たな5カ年計画策定に向けた裾野産業強化をめぐる考え方や新たな動きについて講演があった。第2部では、ベトナムの水道事業の実態や環境インフラ・ビジネスの発展可能性、今後の官民連携(PPP)ビジネスの展望などについて、日越の有識者がパネルディスカッションを行なった。
2010.08.11

エンターテインメント・関西セミナーを開催

top100804entame.JPG昨年度実施した「関西のエンターテインメント資源を活用した観光振興の調査研究(エンターテインメント関西研究会)」を受けて、今年度、その普及啓発活動として、8月4日(水)、一心寺シアター倶楽にてエンターテインメント・関西セミナーを開催した(参加者105名)。「ライブ・エンターテインメントを活かした国際観光振興」をメインテーマに、スリランカ人のJ・A・T・D・にしゃんた氏の落語披露に続き、パネルディスカッションを開催した。佛教大学 田教授のコーディネートのもと、外国人観光客の興味関心、日本のエンタメ資源の工夫やPR方法などを議論した。


2010.08.04

上海万博応援団による上海訪問、万博視察

IMG_1880%282%29.jpg

7月27日(火)~30日(金)、村山敦団長(関西国際空港相談役)はじめ当会上海万博応援団の38名が上海を訪問、万博視察と併せて、27日の「大阪-上海友好交流の夕べ」、28日(なにわの日)の「大阪-上海友好盆踊り大会」に参加した。
急激な都市化・人口集中が進む上海では、環境やエネルギー分野での問題が顕在化する一方、富裕層が増大し海外への旅行者が増えている。そこで、地元の有力経済団体である上海市経済団体連合会と懇談し、協力備忘録を締結した。まずは今秋大阪で開催予定の日中ビジネス・フォーラムin関西に上海企業の参加を呼び掛けた。
また、在上海日本国総領事館やジェトロ、日本政府観光局、上海日本商工クラブとの懇談では、中国経済の成長の核が沿岸部から中部・内陸部に今後移行することや、観光分野ではリピーター客獲得に向けた多様な旅行ルート開拓の必要性について説明があった。

2010.07.29

2010年日本APECシンポジウム in 大阪を開催

IMG_1880%282%29.jpg

7月22日(木)、外務省、経済産業省およびPEO(太平洋経済展望)日本委員会と共催で、「アジア太平洋地域の持続的成長に向けて、関西からのメッセージ」をテーマに、リーガロイヤルホテルにて開催し、約140人が参加した。
まず、松下正幸副会長が開会挨拶を行い、引き続き、平松賢司外務省審議官、塩田誠経済産業省審議官、マーク・ウォール米国大使館経済担当公使が基調講演を行った。その後、基調講演の3名に、イブヌ・ハディ在大阪インドネシア共和国総領事、森本泰生ABAC日本委員(東芝顧問)、桑山信雄国際委員会副委員長を加え、稲田義久PEO日本委員(甲南大学経済学部教授)をモデレーターに「アジア太平洋地域の持続可能な成長(グリーン成長)に向けた日本および関西の役割」をテーマにパネルディスカッションが行われ、関西の環境技術を活かし、アジア太平洋地域の低炭素社会実現に向けていかに貢献するかについて議論が行われた。

2010.07.27

大阪経済記者クラブとの夏季パーティーを開催

IMG_1880%282%29.jpg7月26日(月)、下妻会長はじめ副会長7名、正副委員長、統括委員等と大阪経済記者クラブのメンバーが懇談した。下妻会長の乾杯挨拶の後、にぎやかな雰囲気の中で歓談し、盛況のうちに閉会した。
2010.07.12

山東省と省エネルギー・環境保護分野の協力強化で備忘録に署名

IMG_1880%282%29.jpg 関経連は、7月3~5日にかけて中国山東省青島市で開催された「第4回緑色産業国際博覧会」に参加した。下妻会長は 姜大明(きょう・だいめい)山東省長と、青島市の水関連プロジェクト等について意見交換するとともに、本年11月に 開催予定の日中経済ビジネスフォーラムへの山東省政府や企業の参加を呼びかけた。
また下妻会長、林ジェトロ理事長、山東省政府幹部の立会いの下、李兆前(り・ちょうぜん)副省長と奥田専務理事が、 省エネルギー・環境保護分野の協力強化を柱とする備忘録に署名した。
2010.07.08

ERIAリージョナルネットワークフォーラム2010を開催

IMG_1880%282%29.jpg

7月4日(日)、ERIA(東アジア・ASEAN経済研究センター)および奈良県と共催で、「地域と未来をつなぐ~東アジア共同体の実現に向けて~」をテーマに、奈良県新公会堂能楽ホールにて開催し、約300人が参加した。
荒井奈良県知事、有馬元文部大臣、スリンASEAN事務総長の基調講演の後、東アジア16カ国の研究者を交え、「東アジア文化共同体の実現に向けて」、「東アジアの経済統合とコネクティビティ(接続性)について」と題した2つのセッションが行われ、最後に西村ERIA事務総長が閉会挨拶を行った。
第二セッションでは、大坪副会長がパネリストとして参加し、関経連のアジアにおける人材育成や環境インフラ事業への支援や、今後、関経連としてもERIAの活動を積極的に支援していくことを表明した。

2010.06.23

関西次世代ロボット推進会議 本会議を開催

IMG_1880%282%29.jpg6月21日(月)、当会会議室にて幹事会と合同で開催し、約50名の参加を得た。石黒プロジェクトオフィサー(ロボットラボラトリーリーダー)より、関西にはネットワークロボットに強みがあること、各プロジェクトをネットワークでつなぎ、グリーン・ライフイノベーションを実現する新しい価値を提供することが重要であるとの総括があった。
今年度は各プロジェクトから研究開発や事業化への課題を抽出し、関係省庁へ規制緩和要望等を行っていくことが了承された。
(ご参考)関西次世代ロボット推進会議
2010.06.15

長谷川中小企業庁長官の講演会を開催

IMG_1880.jpg 6月13日(日)、リーガロイヤルホテルにて「新たな成長戦略における中小企業政策について」と題し、中小企業庁長官長谷川榮一氏の講演会を開催した。関経連の中堅・中小企業の会員を中心に、45名が参加した。
長官から、中小企業の現状や、中小企業に対する今年度の支援施策、中小企業憲章などに関して説明があり、その後行われた質疑応答では、雇用問題や業態転換、新規起業に際しての国の施策などについて、活発な意見交換が行われた。
(ご参考)関連当会提言
2010.06.10

組込みソフト産業推進会議解散総会 組込みシステム産業振興機構設立総会を開催

IMG_1880%282%29.jpg6月7日(月)、リーガロイヤルホテルにて、約120名の参加を得て総会を開催した。
宮原会長(情報通信研究機構・理事長)より、組込みシステム産業振興機構が産学官協働プラットフォームの成功例となるとの開会挨拶の後、石黒憲彦氏(経済産業省商務情報政策局・局長)より産学官連携組織への熱い期待が語られた。議案審議では、組込みソフト産業推進会議解散に関わる4議案と組込みシステム産業振興機構設立に関わる5議案について審議を行い、全ての議案が承認された。
引き続き開催した交流会では、会員の活発な意見交換が行われ、盛況のうちに閉会した。
(ご参考)関連当会機関誌記事

1 2 3 4 5 6 7