経済人

関経連NOW

関経連NOW 2008年度

関経連の「今」を伝える特集。当会の活動に関連するテーマについて、その背景の解説や、経済人・有識者等のインタビュー、関連情報などをお届けします。

2009年3月号
関西クリエイティブ・メガリージョン-関西の国際都市力強化へ(991KB)
グローバル化の進展により、経済活動・イノベーションのカギを握るのは世界の代表的な都市を中心とした地域、"メガ・リージョン"となっている。
そのような世界潮流のなか、関西が個性と資産を生かして世界で存在感を示し、競争力のある地域へと成長し続ける戦略とは―。

2009年2月号
関西の鉄道網-「現在・過去・未来」を考える(446KB)
陸の動脈として人や物の流れをつくりだす重要な社会インフラである鉄道。京阪中之島線や阪神なんば線の開通―関西地域では新たな動脈の完成に期待が寄せられている。新たなステージに突入した、関西の鉄道網の過去と現在そして未来を考える。

2009年1月号
大注目!存在感高まる関西のリサーチパーク(691KB)
次世代産業・科学技術の分野で関西に立地するリサーチパークが着実な成果をあげており、"関西発"の研究成果が世界をリードしていこうとしている。
関西の主要なリサーチパークの最近の動きと優れた研究成果の数々、今後の展望を紹介。

2008年12月号
関西の高速道路-ミッシングリンクの早期整備を(550KB)
港湾や空港につながる要所の区間で高速道路が途切れている関西。
このいわゆる"ミッシングリンク"の解消はなぜ進まないのか、早期整備がなぜ必要なのかなど、道路問題を熱くレポート!

2008年11月号
関西、おもろい!-「関西ビジョン2020」発表-(1,008KB)
これから約10年先の2020年をめどとした"関西のあり方"を提案する「関西ビジョン2020」を10月に発表した関経連。
策定にかかわったメンバーによる座談会やポイントの整理を通して「関西ビジョン2020」に込めた思いやめざすものを紹介。

2008年10月号
大梅田(583KB)
「大梅田」とはJR大阪駅を中心とした半径1kmの地域。
この地域を関西の発展に資する拠点にする都市ビジョンとは―。
大梅田グランドデザイン研究会の村橋正武座長へのインタビューを軸に研究会の検討内容を紹介。

2008年9月号
関西発の分権改革 前進(616KB)
今年7月、関西の自治体と経済界は、関西広域連合(仮称)の設立準備に入ることを基本合意。関西発の分権改革に向けた大きな一歩を踏み出した。
村上仁志・地方分権委員長へのインタビューなど、関西のみならず国や地方でも議論されるようになった地方分権や道州制について、関経連の基本的な考え方を紹介。

2008年8月号
躍進する組込みソフト産業推進会議(568KB)
昨年8月の発足後、活発な活動を展開している「組込みソフト産業推進会議」。
2007年の活動実績を振り返るとともに各部会長の今年度の活動への抱負を中心にレポート。7月に開塾した「組込み適塾」の今瀬塾長へのインタビューも掲載。

2008年7月号
環境先進地域 関西(695KB)
今や人類が直面する最大の課題である地球環境問題。
この問題に対し、従来以上の取り組みを進める関西の行政や企業の事例、関経連の活動などをレポート。

2008年6月号
関西の『新たな発展』をデザインする関経連(596KB)
本年度事業のポイント、関西や関経連に対する現在の思いを関経連会長として2年目を迎えた下妻会長にインタビュー。
事業計画についても詳しく解説。

2008年5月号
アジアとの共生に向けて(558KB)
使節団派遣、ASEAN経営幹部人材の育成支援などを通じてアジアとの共生に向けた取り組みに力を入れる関経連。
下妻会長就任後初の海外ミッションとなったアセアン使節団と3月に取りまとめたEPA戦略に関する意見書を紹介。

2008年4月号
自立への覚悟-関西財界セミナー(800KB)
「自立への覚悟-活力あふれる未来をめざして-」をメインテーマに2月7日・8日に開催した関西財界セミナーの模様を詳しくレポート。