トップページ > 関経連からの発信> NEWS FILE > 2025年度 > 地球環境・エネルギー委員会講演会

NEWS FILE

2025年度

2025.07.22

地球環境・エネルギー委員会講演会

250722nf2.jpg

 7月10日(木)、地球環境・エネルギー委員会では、立命館大学 総合科学技術研究機構の長谷川知子教授を講師に迎え、「気候変動、食料、エネルギー ~統合評価から考える持続可能な社会と経済~」と題した講演会を開催した。
 講演では、気候変動による将来への影響や、CO2排出量削減に向けた各国の目標が紹介されたほか、カーボンニュートラルの必要性、気候変動と食料問題のかかわりなどについて解説が行われた。
 講師は、農畜産業など気候変動の影響を受けやすい分野については、現場の実情をふまえた丁寧かつ慎重な対応が不可欠であると指摘した。その上で、気候変動対策と食料関連政策を一体的に推進していくことが重要であると強調した。