トップページ > 関経連からの発信> NEWS FILE > 2025年度 > 関経連DXオープンイノベーションフォーラム

NEWS FILE

2025年度

2025.10.21

関経連DXオープンイノベーションフォーラム

251021nf2.jpg

 10月6日(月)、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)とともに「関経連DXオープンイノベーションフォーラム」を開催、約90名が参加した。本フォーラムは、毎年10月に開催する「関西デジタル・マンス」にあわせ、DXに資するスタートアップや大学研究室の紹介を目的として開催したものである。
 冒頭、小林充佳 副会長・DX委員長が当会におけるDX推進の取り組みについて述べた後、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の松岡一郎氏が宇宙ビジネスとデータのかかわりについて講演を行った。
 続いて、バイタルセンシングやVoC*をテーマに、スタートアップや大学研究室による6件のプレゼンテーションが行われた。その後の名刺交換会・個別相談会では、交流が盛んに行われた。

*VoC: Voice of Customerの略。顧客の生の声をデータとして収集することにより、マーケティング等への活用が期待される。